前置き
こんちわ!口内炎と絶賛格闘中のくーきんです!
みなさんはどうかわからないんですが、くーきんは口内炎ができると1週間以上長引くうえ、必ず3つくらい同時に発生します。
そういうときって大体睡眠の質もあまりよくなく、しっかり寝ても朝ものすごく眠たいです。
ビタミンが足りていないのか、運動が足りていないのか、脂質を取りすぎなのか、酒を飲みすぎなのか・・・。
心当たりが多すぎる・・・。
さて、絶賛口内炎中ですが、今回も行ってきましたラーメン屋!
今回お邪魔したのは春日井市にある六花というラーメン屋さん。
2階建ての構造になっているんですが、なんと2階は六恋花さんというワンちゃん同伴OKなカフェになっています!
実は今回このラーメン屋さんを選んだ理由はラーメンではなく、カフェで提供してもらえるかき氷を目当てにしてましたが、お昼ご飯も兼ねてラーメンも食べてみよう!ということで決定!

六花さんの公式インスタグラム
住所 〒486-0805 愛知県春日井市岩野町1丁目286−2
電話番号 0568-40-2528
営業時間 11:00~15:00、17:00~22:00
定休日 水曜日
評価
★★★★★:良い! ★★★★:やや良い! ★★★:普通! ★★:やや悪い! ★:悪い!
★のつけ方の基準についてはこちら(当サイトについて)をご確認ください!
お店の評価
- 接客 :★★★
- キレイさ :★★
- 子供用の椅子:なし
- 子供用の食器:あり
- おむつ台 :なし
- 駐車場 :あり、狭い

キッズメニューの評価
- 味 :-
- コスパ :-
- サービス(おまけ):なし
キッズメニューはないので、大人が頼んだものを分け与える方式!
詳しくは下に書きますが、あまりお子様を連れて行くには向いていないかな~という感じ。
もっと詳しく!
お店の雰囲気は結構静か。
お洒落なジャズがかかっていて、どちらかといえばカフェっぽいイメージかも!
子供が騒ぐとちょーっと迷惑かな?と感じます。
接客に関してはいたって普通です。
清潔感ですが、そんなにきれいではないと感じました。(くーきんは清潔感に厳しめ)
清掃はもう少し頑張れるかなと感じます。
このお店が子連れに向いているかといえば、答えはNO。
キッズメニューや子供用の椅子やおむつ台がないので、子連れには向きません。
また上述の通り結構静かなので、そういった部分でも子連れにはマイナス。
次に大人が頼んだメニューを紹介していきます!
くーきんが注文した濃厚豚骨ラーメンとフライドチキンのセット!
この豚骨ラーメンが結構濃い口!
刺さる人にはめっちゃ刺さる、そんな味です!
天下一品のラーメン食べたことありますか?あれのこってり感をすこし軽減して、塩気をプラスした感じと思ってください!
ご飯はラーメンを食べ終わるまで残しておいて、ラーメンの残り汁を少しご飯にかけて食べると超うまです!
でも味が結構濃いので、かけすぎ注意。


妻が注文したのは魚介豚骨ラーメンと特製肉汁餃子のセットです。
こちらの魚介豚骨もなかなかに濃い口!
なんなら濃厚豚骨ラーメンより濃いかも。
しかし濃厚豚骨ラーメンは細麺だったんですが、こちらの魚介豚骨ラーメンは太麺。
この濃い味に太麺がマッチしておいしいです!
完全に好みの問題ですが、個人的には濃厚豚骨ラーメンを推します!

コスパについてですが、ランチということを差し引いても3人で1600円!かなーり安いです!
キッズメニューがないのが残念ですが、選べるランチセットから子供が食べれるおかずをチョイスして分けてあげればかなり安くお昼ご飯を済ませられます!
メニューの種類ですが、結構絞られているほうですかね。
個人的にはこれくらいのほうが好きです。メニューが多いのはもちろんいいことなんですが、迷ってしまうので・・・。
今回は食べていませんが、冷やし辛麺も気になっています。






ラーメンを食べた後は本命であったかき氷を食べるために2階へ!
店内があまり広くないためか、すでに来ているお客様+予約席でいっぱい・・・。
しかし短時間なら先に予約席を使用してokということで、かき氷食べたらすぐ帰るつもりだったので座らせてもらえました~
店内の写真は撮っていませんが、たいていのお客さんはワンちゃん同伴です。
仕方ないことかもしれませんが、ワンちゃんが子供に対してかなり吠えていたので怯えていました・・・。
「かき氷は少々お時間をいただきます」と言われていた通り、提供にはかなり時間を要しました。
30~40分くらいは待ったと思います。その甲斐あってかき氷自体は妻、子供ともに喜んでいました。
僕はアイスコーヒーを注文しましたが、あまり好みではなかった・・・。
薄い系の味のコーヒーが好きな方でないとちょっと微妙に思うかも。

お値段は確か1200円だったかな。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ラーメン屋さんについては子供も連れていくことは可能です。
お昼限定セットがとにかくお得なので、安く済ませるなら結構イイですね!
カフェについては子供用の席などがあるわけでもなく、正直な評価、子供を連れていくには明らかに向いていないお店ですね。
やはりワンちゃん連れの方向けに設計されているのでしょう。
お子様連れの方は注意かもです。
※この記事は2022/7/17時点の情報です。
コメント