前置き
どうも、くーきんです。
このあいだ家族で市民プールに行ってきました。
やっぱり夏のプールはいいですね~。暑さを感じずいつまででも遊んでられそうです。
プールは大好きなんですが、プールに入った後のロッカールームの濡れた足場が嫌いです。
なんか不潔な気がしてしまう。僕だけでしょうか。
スリッパとか持っていけば改善されるのかなー。誰かいい対策あったら教えてください。
さて、今回は焼肉に行ってきました。
春日井焼肉 肉のよいちというお店なんですが、なんとロボットがお席まで配膳してくれます!
春日井では珍しいと思うので、紹介させていただきます。

春日井焼肉 肉のよいちさんのHP
住所:〒486-0844 愛知県春日井市鳥居松町2丁目15
電話番号:0568-82-6510
営業時間:平日 11:00~15:00、17:00~23:00
土日 11:00~23:00
評価
★★★★★:良い! ★★★★:やや良い! ★★★:普通! ★★:やや悪い! ★:悪い!
※★のつけ方の基準についてはこちら(当サイトについて)をご確認ください!
お店の評価
- 接客 :★★★
- キレイさ :★★★
- 子供用の椅子:不明(スミマセン)
- 子供用の食器:あり
- おむつ台 :あり
- 駐車場 :あり
キッズメニューの評価
- 味 :★★★
- コスパ :★★★
- サービス(おまけ):会計時に飴もらえます
うちの子が焼いた肉を食べないので、キッズメニューを注文していません(泣
実際に食べたのはごはん、ポテト、ウインナーになりますが、お店のお肉の味、値段などからキッズメニューを予想で評価することにします。


もっと詳しく!
全ての点数が★3。決して手抜きではありません。
このお店の良さはごはんにあります。
下で詳しく解説するので読んでもらえると嬉しいです!
店内の雰囲気ですが、まぁ焼肉屋さんらしくがやがやしていて、子供が多少騒いでも気になりません。
あと最近はチェーン店では常識になりつつありますが、タッチパネルでの注文方式はうれしいポイントですよね~。
清潔感や接客はいたって普通です。
しかしこのお店の接客の見どころはなんといっても配膳ロボットです!
テーブル席用、お座敷用で合計2体もロボットがいて、料理を席まで持ってきてくれます。(初期費用尋常じゃなさそうやな・・・)
料理を席まで配膳してくれたロボットに対し、頭に手をかざしてあげると帰っていきます。
すごく丁寧ですし、子供もとても喜んでくれます!
ただお座敷席だとロボットの頭に手をかざすときに毎回立ち上がらなければならないので、身籠っているママはちょっと大変かも。
身籠っているけど行ってみたい!という方はテーブル席を断然おすすめします!!
キッズメニューですが、焼いたお肉が好きな子ならいいと思います。
プチプリンもついていますし、ふりかけもついています。
しかし490円とそこまで安くはないかな?という印象。
焼肉がちゃんと食べれる子なら、大人と一緒にご飯とお肉を食べるほうがいいかもしれませんね!
子供に焼肉を経験させてみようかな?と考えているママがお試しで頼んでみるくらいがベターかも。
大人はいろいろ食べましたが、このお店で個人的におすすめなのが「ごはん」です。
ごはん!?と思うかもしれませんが、まぁ聞いてください。
このお店の釜炊きご飯はお店に行ってすぐに注文します。
なんで?と思ったそこのパパ、まずは黙ってビールより先に注文してください。
注文すると炊けていないお米が入った釜を持ってきてくれて、固形燃料に火をつけてくれます。
炊けるまで20分かかるんですが、これがうまい!!
メニューが反射していて見づらくて申し訳ないんですが、「肉に合うことだけを追求」と書いてあるだけあり、本当に肉によく合います。
炊き立ての米をたくさん食べれるので、パパは満足でしょう。僕は満足です。
いいですか?大事なことなのでもう一度書きますが、このお店では「ビールより先に米を頼め」です。
よろしくお願いします。
ちなみに今回は諸事情で釜炊きごはん頼んでません。(説得力なさすぎだろ)


さて、ごはんについて熱く語ってしまいましたが、じゃあお肉はどうなの?と。
すみません。お肉は割と普通です。
もちろん普通においしいという意味です。しかしごはんがあまりにおいしくて、ご飯をおいしく食べるために肉を食べるみたいな感じになってしまいます。
しいて言えばお肉は「ぼんじり」がおいしいです!

全体的なコスパについてですが、まぁいたって中堅的な焼肉屋さんの価格かな、という感じ
あみやき亭やがんこ炎クラスと思っていただければok!
大人二人なら5~8千円くらいになるでしょう。
メニューは割と豊富です。
が!写真が少ないです!スミマセン!




まとめ
いかがでしたでしょうか。
とにかく米が美味いよいちさん。
当ブログではママ向けの記事を重点的に書くつもりでしたが、この記事に関してはどちらかといえばパパ向けになってしまいました。
この記事をご覧になっているママの皆様、パパに読ませてあげて下さい。
お米好きのパパなら間違いなく今日のご飯はよいちで決まりでしょう。
子供はロボットで喜んでくれますし、子供用品も一通りそろっているので連れて行っても困るケースは少なそうです。
19号沿いにあり駐車場も広いのでアクセスも良好。
ぜひ行ってみてください。
※この記事は2022/6/17時点の情報です。
コメント